東京商工リサーチがまとめた「全国企業倒産件数(負債1千万円以上)」で、税金や社会保険料の滞納を苦に倒産する企業が、1年で3.4倍に急増していることが明らかとなった。コロナ禍の資金繰り支援として認められていた納税猶予が終了し、無利子無担保のゼロゼロ融資の返済が本格化していることが企業にとって負担となっている様子がうかがえる。
「税金滞納(社会保険料を含む)」が要因とされるケースは、2023年度に82件発生。前年の24件から急増した。14年度以降では、18年度の83件に次ぎ2番目の多さで、コロナ禍以降では最多を記録した。
資本金別にみると「1千万円以上5千万円未満」が31件で、2年連続で前年度を上回った。構成比は約4割を占めた。「1百万円以上5百万円未満」が24件、「5百万円以上1千万円未満」が14件で、いずれも前年を上回った。「1億円以上」「5千万円以上1億円未満」も各4件あり、滞納倒産が大企業から中小・零細企業まで幅広く発生している。東商リサーチは「税金滞納倒産がさらに増加することが危惧される」としている。